・・・というわけで
本日、マランツのM-CR612をお持ち帰りしました
ネットワークCDレシーバー
CD、bluetooth、AirPlay、
networkラジオ、AM/FM、
ミュージックサーバー、USB
が再生できます。
これを買ったポイントは
アウトプット端子がついているところです
このおかげでプレーヤーとして使用可能
とはいえ、せっかくアンプもついているので
Luxmanと気分で鳴らし比べられるよう
アンプとスピーカーのセレクターが一体となった
深圳のメーカーのセレクターも購入
ちょっとスパゲッティ配線なのですが・・・
ラックスマンのレックアウトをマランツのアナログインに挿しました
これで、CDもレコードも、その他もろもろも
両方のアンプで鳴らせます
そしてスピーカー端子を深圳のセレクターに入れ
セレクターのスピーカー1をJBL4312Gに繋ぎました
あまり
マランツのレシーバーで4312を鳴らしている人は見かけませんが
意外に鳴りますね!
30cmのウーファーがブンブン鳴ってます!
侮れないですね最近のミニアンプ
しかも、パラレルBLTも使えるみたい
なんだか第一印象
かなりクリアに聞こえます♪
10年前にこのレシーバーの5倍もの価格だった
ラックスマンが要らなくなりそうで怖い感じ!