Cafe Evil 9

ごくごく普通の何の変哲もない平凡でどこにでもあるようなブログです♪

・ canterbury scene

Gilgamesh

1975年にリリースされたギルガメッシュのセルフタイトルのアルバムです。「不思議な宝石箱」という邦題がつけられています。そのタイトルに合致する曲はないので、ビクター音産の人たちの思い入れの表れでしょうか。 ギルガメッシュという名前は、バビロ…

National Health

ナショナルヘルスの1stアルバムです。1978年リリース。収録曲は、Side 1 - 1.Tenemos Roads(14:43) 2.Brujo(10:19) // Side 2 -1.Borogroves (Excerpt From Part Two)(4:16) 2.Borogroves (Part One)(6:37) 3.Elephants(14:37)。長尺曲が多いですね! バン…

Quiet Sun / Mainstream

クワイエット・サンは、1970年に結成されたジャズロック・グループです。当時は1枚もレコーディングすることなく、1972年には、各メンバーがバラバラに別のバンドに加入し自然消滅しました。ギターのフィル・マンザネラはロキシー・ミュージック、ベースの…

Egg

Eggは、プログレにハマるきっかけとなったグループです。それまで、プログレというと、イエス、クリムゾン、フロイド、ジェネシス、カンサスくらいしか頭の中にはなく、裾野がどのように広がっているのかとか、英米以外にそうしたシーンがあるのかといったこ…

Hatfield And The North / The Rotters' Club

インスタで#nowplayingとか#nowspinningとか書き込んでる感覚で、音源を回しながら書き綴ると、こうしたブログの記事も際限なく書きまくれてしまうので、困ったものですね。今回は、カンタベリー・シーンの大変重要なバンドについて書きます。Phil Miller(g)…

Matching Mole / Matching Mole's Little Red Record

マッチング・モールは、ソフト・マシーンを脱退したロバート・ワイアットが結成したジャズロック・バンドです。1972年4月に1作目をリリースし、同年11月にこれをリリースしています。1作目の冒頭にはプチ・ヒット曲オー・キャロラインが入っていまして…