Cafe Evil 9

ごくごく普通の何の変哲もない平凡でどこにでもあるようなブログです♪

The Flock / Dinosaur Swamps

マハビシュヌ・オーケストラのバイオリニスト ジェリー・グッドマンさんが在籍したバンドです 1970年にリリースされた第2作 このプテラノドンジャケの縦開きの装丁と 内ジャケの装丁(カンサスの暗黒への曳航はこの影響下間違いなしです) の絢爛豪華さがた…

Hoelderlin / Clowns & Clouds

ヘルダーリンの3作目です 1972年に結成されたドイツのバンド 当初はHölderlinとウムラウト付きで書いていましたが 2作目から今の表記になった模様 バンド名は1700年代後半、神聖ローマ帝国時代の思想家 Johann Christian Friedrich Hölderlin から取ったも…

Meghan Trainor / Takin' It Back(+cov19情報♪)

#nowplaying #MeghanTrainor #MadeYouLook 新年早々 微妙に熱っぽいので ラピッドテストをしてみたところ 見事に陽性でした ワクチンは5回も打ってるのにね! もらってきたのは年末の浅草かなぁ? せっかくなので、進行状況を記録しておきますね 誰かの参考…

あけましておめでとうございます

初日の出です! 今年は快晴 ヲタク部屋の窓から 地平線から昇る朝日が拝めました 地平線付近に少しだけ雲がありましたので 数分遅れでしたが 雲の輪郭に沿って光の帯ができていて いい感じ 皆様 今年も引き続きよろしくお願いします♪ ~ 新年一発目はこんなノ…

Yosuke Yamashita / A Figure of Yosuke Yamashita Vol.1

#nowplaying #寿限無 です 2022年もついに大晦日 インスタによくありそうな構図で撮ってみました このアルバムは リリース時に買い その後、何度か売り買いし 4回目に手元に来たアルバムは見本盤でした 破壊的で暴力的で どれも全部同じじゃん的な 音圧…

Helen Merrill

2022年もあと1日 テレビもつまんないし Netflixも飽きたので 静かに 古いアナログレコードを回しています ヘレン・メリル 1955年のデビュー盤 パチパチとノイズ混じりなところが またいとおかしスギ 1929年生まれなので、この時はまだ26歳で…

神谷バーでランチ♪

久々の浅草 たまたまビルが目に入ったので 神谷バーでお昼を食べることに 神谷バーは明治に創業 このビルができたのは大正10年だそうです ものすごく普通の洋食 安心して食べられる 昭和な味です 普通に美味 ロールパンのふっくら感が格別です! 仲見世も…

Amazonのスピーカーケーブル♪

Amazonのスピーカーケーブル 30mで2980円だったかな 送料込みで1m100円弱 スピーカーケーブルはただの銅線 何なら屋内電気配線用のVHFケーブルでも素材的に同じなのだけれど 被覆の見た目がイマイチなので 最近はこれを使っています 随分前にモンスターケー…

MARANTZ M-CR612

・・・というわけで 本日、マランツのM-CR612をお持ち帰りしました ネットワークCDレシーバー CD、bluetooth、AirPlay、 networkラジオ、AM/FM、 ミュージックサーバー、USB が再生できます。 これを買ったポイントは アウトプット端子がついているところで…

Amazonへの返品

先週Amazonでポチったばかりの DENON Professional DN-300Z CDの読み込みが悪く 音飛びもすることがわかりました 中古品あるあるですね! 中古でCDプレーヤーは要注意ってことなのかな そこで、早速、返品! Amazonの返品は、ものすごく簡単でした しかも、…